文型(動詞・助動詞・受動態)【これだけで大丈夫】時制の一致の例外パターンまとめ【理由は?】 今回は時制の一致の例外についてまとめてみたいと思います。 普通、前の方で過去形が使われていたら、後ろの方もそれに引っ張られて過去形になるのですね。 ※カタい言い方をすると、「主節で過去形が使われていれば、従節も過... 2020.05.11文型(動詞・助動詞・受動態)英文法
文型(動詞・助動詞・受動態)【ぜったいわかる】過去形と現在完了形の違いとは? こんにちは、講師のNです。 突然ですが、過去形と現在完了形の違いってご存知ですか? なんとなくフィーリング…かな! それじゃあダメです! ... 2019.06.29文型(動詞・助動詞・受動態)英文法
英文法【盲点!】未来・現在完了形に時制の一致は起こらない! 今回は未来・現在完了形に時制の一致はないというお話をしたいと思います。 結構見落としがちなポイントなので、「え、ホント?」という方はぜひぜひお読みくださいね。 3分ちょっとで読めますよ! そもそ... 2019.02.21英文法
文型(動詞・助動詞・受動態)【意外と知らない】過去形と現在完了形の違いとは?【本質的理解】 こんにちは。 突然ですがみなさん、過去形と現在完了形の違いってわかりますか? たしかに、うまく説明できないかも… 過去形と現在完了形って全くの別物... 2019.02.15文型(動詞・助動詞・受動態)英文法