準動詞

名詞

【なぜ?!】leave much to be desiredの意味と言い換えまとめ -nothing/little/something

今回はleave much to be desiredの意味と言い換え表現をまとめてみます。 なにそれ 一見難しい表現ですが、単語ごとに分解していけば大丈夫。「...
名詞

【盲点】”準動詞”は品詞ではない!! -名詞/形容詞/副詞?!

今回は「準動詞は品詞ではない」という話をしたいと思います。 準動"詞"だから、品詞なんじゃないの? 実は少し違うのですね。 一体どういうことなのか? これを機会に知識をサ...
前置詞

【現在分詞?過去分詞?】付帯状況with O Cの意味/用法 -分詞構文との違い

今回は付帯状況のwith O Cの意味・用法についてまとめてみました。 なにそれ? 文を補足的に説明するwithの用法のことです。実際の英文でもちょくちょくみかける形です。 ...
名詞

【準動詞を7分で理解】不定詞/動名詞/現在・過去分詞/分詞構文まとめ

今回は準動詞をざっくり解説してみたいと思います。 準動詞とはざっくり 不定詞(to V) 動名詞(Ving) 現在分詞・過去分詞(Ving / Vp.p.) 分詞構文(Ving / Vp.p...
形容詞・副詞

【わかる】現在分詞Ving/過去分詞Vp.p.と関係代名詞の書き換え

今回は現在分詞Ving/過去分詞Vp.p.と関係代名詞の書き換えをまとめてみました。 たとえば、次の文はそれぞれ下記のように書き換えができるのですが、現在形/進行形が使われているのはなぜでしょうか? <進行形...
名詞

【決定版】boiling water/boiled waterの違いとは?【熱くない⁈】

今回はboiling waterとboiled waterの違いを解説してみたいと思います。 boilには「沸騰する/沸く」という意味があるのですが、boilingとboiledで意味に大きな違いが出てきます。場合によ...
準動詞

【SVCとVing/Vp.p.】He sat singing happily.の訳とは?

今回はSVCがVing/Vp.p.とセットで使用されるパターンについて解説したいと思います。 この記事を読むと、下記の例文を正確に訳せるようになります。 He sat singing happily....
準動詞

【主なhear用法まとめ】hear S+Vとhear O+Cの意味の違いとは?

今回はhearの主な用法をまとめてみました。 この記事を読めば、 hear S+V hear O+C hear of~ hear about~ の違いがサクッとわかります。 ...
前置詞

【イメージでわかる】to Vを使った表現・意味まとめ【全70選】

今回は、 be apt to V / be about to V / tend to V…といった表現で"to V"が使用される理由 を説明してみました。 実はかなり明確なイメージとして理解可能...
前置詞

【知識の整理】句と節の品詞の種類/パターンまとめ

今回は句と節の品詞の種類をまとめてみました。 たとえば、「句はどんなときに/どんな品詞を作る?」という質問に即答できない方も意外と多いと思います。 今回は知識の整理のため、句と節の種類とそのパターンをザク...