【英語語源viv】survive, revive, vivid…の意味【生きる】

基本表現・語源

 

今回は、

survive, revive, vivid, vital

の意味を語源から考えてみたいと思います。

 

 

どんな説明になるのかな?

 

語源で考えると、いろんな単語を一気に覚えられますよ!

 

中心はviv「生きる」

今回中心になっているのは、vivです。

 

vivには「生きる (=live)」という意味があります。

 

たとえばどんな単語に使われているの?

 

 

ちょっとスペルは変わっていますが、

live「生きる」自体にも似たようなつづりが含まれていますね。

 

あるいは、vitamin「ビタミン」なんかもそうですね。

生きるのに必要な栄養分なので、vivに似たつづりが含まれています。

 

 

vivは「生きる」

 

このことを頭に入れ、様々な単語を見ていきましょう!

 

survive「生き残る」

survive「生き残る」は次のように考えてみましょう。

 

  • sur-:上に、超過(「下に」という意味になることもあります)
  • -viv:生きる

 

 

つまり、

「上に+生きる」

「色々な困難などを越えて生きる」

「生き残る」

となるわけです。

 

 

survival「生き残ること、サバイバル」という表現は、

日本語にも浸透していますね!

 

revive「生き返る、回復する」

revive「生き返る、回復する」は次のように考えてみましょう。

 

  • re-:再び、元に、後退
  • -viv:生きる

 

 

つまり、

「再び+生きる」

「生き返る、回復する」

となるわけです。

 

vivid「生き生きとした」

vivid「生き生きとした」は次のように考えてみましょう。

 

  • viv-:生きる
  • -id:~している (傾向、性質、状態がある)

 

 

つまり、

「生きる+している (傾向、性質、状態がある)

「生き生きとした」

となるわけです。

 

vital「極めて重要な、不可欠の」

vital「極めて重要な、不可欠の」は次のように考えてみましょう。

 

  • vit-:生きる
  • -al:単語を形容詞化 (名詞化することもアリ)

 

 

つまり、

「生きる+形容詞」

「生命にかかわるくらい重要な+形容詞の表現」

「極めて重要な、不可欠の」

となるわけです。

 

おわりに

いかがでしたか?

 

ご質問等あれば、コメント欄までお願いいたします。

 

コメント

  1. […] viv (= live 生きる) […]