【仮定法?】「もし~」条件の接続詞まとめ【suppose, providing, granting等】

仮定法

 

今回はif以外の「もし~」条件の接続詞をまとめてみたいと思います。

 

仮定法で使えたり、使えなったり…

 

一部紛らわしい表現もあるので、要チェックです!

 

「もし~」条件の接続詞まとめ -suppose, supposing, providing, provided, on condition

まずは下記の表をご覧ください。

 

上の表が条件のif「もし~なら」、下の表がeven if「たとえ~だとしても」の表現まとめです。

 

 

「もし~」条件の接続詞まとめ
原形現在分詞過去分詞

もし~なら

≒if

suppose (that)supposing (that)
providing (that)provided (that)
on (the) condition (that)

under (the) condition that

 

原形現在分詞過去分詞

もし~だとしても

≒even if

granting (that)granted (that)

 

  • 仮定法とともに使えるのはsuppose, supposingのみ。また、on/under the conditionは仮定法現在と使用されることもある

 

 

ポイントは、

  1. supposeのみ「原形、現在分詞を使用」、その他は「現在分詞、過去分詞を使用」
  2. under the condition thatのみ「that省略不可」、「その他はthat省略可」
  3. 仮定法とともに使えるのはsuppose, supposingのみ。また、on/under the conditionは仮定法現在と使用されることもある

という点です。

 

例文つきで順番に見ていきます。

 

「もし~なら」ifの類似表現

ifと類似の表現は、suppose, supposing, providing, provided, on condition thatです。

 

If it rains, we will put off the game.

= Suppose (that) it rains, we will put off the game.

= Supposing (that) it rains, we will put off the game.

= Providing (that) it rains, we will put off the game.

= Provided (that) it rains, we will put off the game.

= On (the) condition (that) it rains, we will put off the game.

= Under (the) condition that it rains, we will put off the game.

(もし雨が降るなら、我々はその試合を延期する)

 

なお、

  • supposeには「~と思う、考える」
  • provideには「~を与える、規定する」
  • conditionには「状態、状況」

という意味があります。

 

  • suppose that~なら「~と考えると」
  • providing that~なら「~と(いう状況を)与えると、想定すると」
  • on/under condition that~なら「~という状況では/状況下では」

という直訳になり、全て「もし~なら」と同様の意味を示すことになりますね。

 

「もし~だとしても」even if

次はeven ifと類似の表現です。ifとは少し意味が異なるので、注意が必要です。

 

Even if it rains, we will not put off the game.

= Granting (that) it rains, we will not put off the game.

= Granted (that) it rains, we will not put off the game.

(もし雨が降るにしても、我々はその試合を延期しない)

 

 

「もし~があっても、俺たちは立ち向かっちゃうぜ、諦めないぜ」そんな表現ですね。

 

ちなみに、grantには「承諾する、認める」という意味があります。

 

granting that~で「~ということを認めるにしても」という直訳になり、「もし~だとしても」とほぼ同様の意味になりますね。

 

仮定のifではsuppose, supposing以外使用不可!

上記で取り上げたのは、条件のif (あるいはeven if)の話なんですね。

 

 

仮定のif(あるいはeven if)の話とは区別しなければならないのです。

 

仮定のifと置き換え可能なのは、

  • suppose (that)
  • supposing (that)

のみです。

※仮定法とともに使えるのはsuppose, supposingのみ。また、on/under the conditionは仮定法現在と使用されることもあります

 

条件のif/仮定のifの違いとは?

条件のif/仮定のifの違いってなに??

 

ポイントは、「妄想ワールドに入っているかどうか?」です。次の例文を見てください。上が条件のif、下が仮定のifです。

 

 

【条件】If it rains, we will put off the game.

(もし雨が降れば、我々はその試合を延期する

 

【仮定】If I were a bird, I would fly to you.

(もしわたしが鳥ならば、わたしはあなたの所へ飛んでいくのに

 

 

まず上の条件のifの例文から。こちらは「もし雨が降れば~」という文ですね。

 

まあ、雨が降るかどうかわからないけれども、雨が降る可能性は否定できない。普通に雨って降る可能性があるよね。現実に起こり得るよね。そういう発想で書かれた文なんですね。だから「rains / will」というように、通常の時制が使われているんです。

 

一方、下の仮定のifの例文は、日本語だけ見れば「もし~ならば」ですが、意味合いは全く異なります。それは、「わたしが鳥になる」という非現実的な仮定、あり得ない仮定を置いているところです。ドラえもんの秘密道具でも使わない限り、現実世界で「わたしが鳥になる」なんてことはあり得ないんです。

 

このように、「これはあり得ない仮定なんだけど、もし~」というニュアンスを出したい場合、仮定のifの登場です。見分け方は時制です。

 

「わたしが鳥なら、あなたの所へ飛んでいく」って現在の話をしていますよね。にもかかわらず、動詞の時制はwere / would flyと、一つ過去にずれています。過去に時制をずらすことで、「これはあり得ない仮定なんだけど、もし~」というニュアンスを出しているわけですね。

 

このような仮定のifのときは、suppose, supposing以外置き換えはいけないですよ、という話です。

 

If I were a bird, I would fly to you.

= Suppose (that) I were a bird, I would fly to you.

= Supposing (that) I were a bird, I would fly to you.

(もしわたしが鳥ならば、わたしはあなたの所へ飛んでいくのに

 

 

なお、これは余談ですが、何があり得ない仮定で、何があり得る仮定か?は、文脈や書き手の考え方次第です。

 

たとえば、If it rained~「あり得ないことだけど、もし雨が降れば」みたいな文章も、文脈次第ではあるわけです。例えばチリのアタカマ砂漠なんかでは、500年間雨の降らなかった時期があったそうで、そんな地域の話をするときは、rainをrainedにしてもいいわけです。

 

また、If I were a bird~も同様で、漫画の中で、ドラえもんの発言として使われるのであれば、If I am a bird~みたいな表現もあるかもしれないわけです。秘密道具使えば「鳥になる」という話も普通にあり得るわけですからね。

 

おわりに

あらためてポイントをまとめておきます。条件のifと仮定のifの区別はちょっと難しいかもしれないですが、ifを使いこなすためには必須の理解です。ぜひマスターしてくださいね。

 

「もし~」条件の接続詞まとめ
原形現在分詞過去分詞

もし~なら

≒if

suppose (that)supposing (that)
providing (that)provided (that)
on (the) condition (that)

under (the) condition that

 

原形現在分詞過去分詞

もし~だとしても

≒even if

granting (that)granted (that)

 

  • 仮定法とともに使えるのはsuppose, supposingのみ。また、on/under the conditionは仮定法現在と使用されることもある

 

コメント

  1. […] <参考>条件の接続詞まとめ【suppose, providing, on condition等】 […]

  2. 敦見正治 より:

    on condition that that となっていますよ。