【TOEIC初心者必見】名詞を置く位置とは?使用法を徹底解説【名詞問題①】

TOEIC対策

 

こんにちは、講師のNです。今回はTOEICの名詞問題を通じ、英語の名詞の使い方についてまとめてみました。

 

普段何気なく使っている名詞ですが、実は結構奥が深いのです。

 

名詞の理解が進むばかりではなく、TOEIC得点アップにもつながり一石二鳥。これを機会に、名詞に関する理解を深めてくださいね。

 

名詞を置ける位置は決まっている

突然ですが、名詞の使い方ってご存知ですか?

 

そのくらい知ってるよ!

 

 

では、文中で名詞を置ける位置を全て列挙できるでしょうか? 名詞の置き方にもルールがあることをご存知でしょうか?

 

ウムム…

 

 

で、名詞の位置に関する知識を問う問題がTOEICにも割と出ます

 

その例がコチラ。これは、名詞の位置に関する知識があれば5秒で解ける問題なんですね。

 

~ are eligible. Nominations should include the name and department
of the nominee, a list of technical skills, and (       ) of the innovative application of technology in the workplace. Please send nominations ~

(A) evident

(B) evidently

(C) evidence

(D) evidential

 

 

とても長いですが、これは名詞に関する知識がほんの少しあれば解けるのです。もはや、カッコの前後をチラ見するだけで解けてしまうのです。

 

名詞を置ける位置まとめ

名詞とは、人やモノの名前ですね。「名」前だから「名」詞というわけです。

 

名詞の意味がわからない!という方はコチラの記事をチェックしてくださいね。5分で読めます。

<参考記事>名詞とは?

 

 

で、名詞ですが、文の中のどこへおいても良いというわけではないのです。置ける場所が決まっているのです。

 

代表的な場所がコチラ。

 

 

名詞の代表的な位置
  1. 冠詞の後ろ
  2. 所有格の後ろ
  3. 前置詞の後ろ
  4. ofの前
  5. 形容詞の後ろ
  6. 主語の位置、目的語の位置

 

 

わかったような、わからないような…

 

 

順番に説明をしていきましょう。

 

冠詞の後ろ

まずは冠詞の後ろです。冠詞というのは”a”とか”an”、”the”のことですね。

 

“an apple”とか、”the table”なんて表現は見たことがあるかもしれません。

このように、単語のアタマに冠のようにくっついているので「冠詞」と呼びます。

 

意味について詳しい解説は避けますが、冠詞の後ろにはほぼ確実に名詞がきます。

 

例:an apple(リンゴ), the table(テーブル), a restaurant(レストラン)…

(註:a large dog(大きなイヌ)のようにaと名詞の間に形容詞等が挟まれるパターンもありますが、結局はこれも冠詞aと名詞dogがセットで使われています)

 

所有格の後ろ

所有格というのは、my(わたしの)とかyour(あなたの)、our(わたしたちの)といった単語です。

 

「my apple = わたしのリンゴ」といった具合に、「これわたしの持ち物!」ということをアピールできますね。なので所有格というわけです。

 

やはり、所有格の後ろにはほぼ確実に名詞がきます。

(註:直後にこないパターンもありますが、冠詞aやan, theのときと同じです)

 

例: my apple(わたしのリンゴ), their song(彼らの歌), his bag(彼のカバン)

 

<参考記事>人称代名詞について(所有格など)

 

前置詞の後ろ

前置詞というのは、in, at, onなどの、あのこまごまとしたヤツです。

 

“in Tokyo”とか”on the table”みたいに、場所とか表わすのによく使われますね。単語の「前に置く」ものなので、「前置詞」と呼ばれています。

 

あんまり深入りすると話が長くなるので、例のごとくさらっと流しますが、前置詞の後ろに名詞は入ります。直後にくるとは限りませんが、前置詞がある場合、その後ろにほぼ確実に名詞が入ります。

 

例:in Tokyo(東京で), at the restaurant(レストランで), in my house(わたしの家で)

註:直後にこない場合、あいだに「the」や「my」が挟まれていますが、結局は①~②で挙げた単語の直後にきてますね!

 

ofの前

ofというのは、「~の」という意味の前置詞です。

 

この場合、直前の単語はほぼ確実に名詞です。

 

例:member of the team(チームのメンバー), size of the book(本のサイズ)

→ ofは前置詞なので、後ろにも名詞がきてますね!

 

形容詞の後ろ

一部例外はあるものの、基本的には「形容詞→名詞」という語順で単語は並びます。

 

たとえば、「big apple」ですね。

 

これは「大きい→りんご」という具合に、bigがappleを、どんなリンゴなのかを説明しています。

 

この際、「big apple」という並びは基本的には変わりません。「big apple」はOKですが、「apple big」とは言わないのです。

 

というわけで、名詞は形容詞の後ろに入ります。

 

<参考記事>形容詞とは?

 

おわりに

ここまでくれば冒頭の例題は解けそうです。

 

ただ、少し長くなったので、続きはまた次回!

 

次回は、冒頭の問題の解答&解説をします。

 

それでは!

 

解答編はコチラから!

 

コメント

  1. […] <参考記事>TOEIC名詞問題① […]