今回は“ody, ode, odi, edy, edi”を含む単語をまとめてみました。
語源から考えると、様々な単語を一気に本質理解することが出来ます。
一体どのようなものなのか? サクッと確認していきましょう!
“ody, ode, odi, edy, edi”を含む英単語まとめ
ody, ode, odi, edy, ediには、
- ody, ode, odi, edy, edi: 歌/詩 (song/poem)
 
というイメージがあることを意識してください。

様々な形があるのですが、ざっくり“od/ed”を含む単語と考えてください。
たとえば、「melody: メロディー」はまさに歌のイメージをもつ単語ですね。語尾の部分に”od”が含まれています。
下記には「ody, ode, odi, edy, edi: 歌/詩」という語源の単語を集めてみました。イメージを意識しつつ目を通してみると、暗記がグッと楽になりますよ!
ポイント
- ode: オード、頌歌
 
- comedy: 喜劇、おかしさ(「come: 宴会」、「詩人たちによる宴会」に由来)
 - comedian: コメディアン、お笑い芸人、面白い人(「ian: ~する人」)
 
- melody: 歌、メロディー(「melo: 歌」)
 - melodic: 旋律の(「ic: 単語を形容詞化」)
 - melodically: 旋律上、メロディーに関しては(「ly: 単語を副詞化」)
 - melodica: 鍵盤ハーモニカ
 - melodious: 旋律の美しい、美しい音色の(「ous: 単語を形容詞化」)
 - melodiously: 美しい旋律で(「ly: 単語を副詞化」)
 - melodiousness: 旋律の美しさ(「ness: 単語を名詞化」)
 - melodist: 美しいメロディーを書く作曲家(「ist: ~する人」)
 - melodrama: メロドラマ
 - melodramatic: メロドラマのような(「ic: 単語を形容詞化」)
 - melodramatically: メロドラマ風に(「ly: 単語を副詞化」)
 
- tragedy: 悲しい事件、惨事、悲しむべきこと、悲劇(「trag: ヤギ」、「悲劇の俳優がヤギの皮をかぶって歌ったこと」に由来)
 - tragedian: 悲劇作家、悲劇俳優(「ian: ~する人」)
 - tragedienne: 悲劇女優
 
おわりに
いかがでしたか? 語源は威力抜群なので、超オススメの単語勉強法です。たくさんの文章を読み込むのと並行で、語源学習も出来ると効果抜群だと思います。




コメント