【英語語源tribute】tribute, attribute, contributeの意味【割り当てる】

基本表現・語源

 

こんにちは!

 

今回は、tribute, attribute, contribute…

の意味を語源から考えてみたいと思います。

 

中心はtribute「割り当てる」

今回中心になっているのは、tributeです。

 

tributeには「割り当てる (=assign)」という意味があります。

 

たとえばどんな単語に使われているの?

 

 

「トリビュート」という日本語はみなさんご存知でしょうか?

 

「〇〇へのトリビュート」なんてアルバムがあったりしますね。

あれを直訳すると、「〇〇へ割り当てられた尊敬(〇〇へ捧ぐ)」という意味になるんですね。

 

 

tributeの語源は「割り当てる」

 

このことを頭に入れたうえで、様々な単語を見ていきましょう!

 

tribute「尊敬の言葉」

tributeは語源でもあるのですが、名詞として使われることがあるんですね。

 

その場合、「尊敬の言葉、貢物」という意味になります。

 

 

これは次のように考えてみましょう。

 

つまり、

「割り当てる+モノ」

「誰かに割り当てるモノ」

「尊敬の言葉、貢物」

となるわけです。

 

 

「○○へのトリビュートアルバム」の話とも一致しますね!

 

attribute「…を~のせいにする」

attribute…to~で、「…を~のせいにする」という意味になります。

これは次のように考えてみましょう。

 

  • at-:~に(ad-と同じ)
  • -tribute:割り当てる

 

 

つまり、

「~に+割り当てる」

「何かの原因を~に割り当てる」

「…を~のせいにする」

となるわけです。

 

She attributed her success to her teacher.

(彼女は、彼女の成功彼女の先生のせいにした

= 彼女は、彼女の成功を彼女の先生のおかげと考えた)

 

contribute「~を寄付する」

contribute「~を寄付する、寄与する」は次のように考えてみましょう。

 

  • con-:ともに
  • -tribute:割り当てる

 

 

つまり、

「ともに+割り当てる」

「何かのためにみんなで割り当てる」

「~を寄付する、寄与する」

となるわけです。

 

distribute「~を分配する」

distribute「~を分配する、ばらまく」は次のように考えてみましょう。

 

  • dis-:分離・反対
  • -tribute:割り当てる

 

 

つまり、

「分離+割り当てる」

「ばらばらに割り当てる」

「~を配布する、ばらまく」

となるわけです。

 

retribution「応報、報い」

retribution「応報、報い」は次のように考えてみましょう。

 

  • re-:再び、元に
  • -tribute:割り当てる

 

 

つまり、

「再び+割り当てる」

「割り当て返す」

「応報、報い」

となるわけです。

 

おわりに

最後までお読みくださりありがとうございました。

 

ご質問等あれば、コメント欄までお願いいたします。

 

コメント

  1. […] tribute (= assign 割り当てる) […]

  2. 英語たろう より:

    とても分かりやすいです!ありがとうございます!!

    • NN より:

      とてもうれしいコメントありがとうございます。これからもこつこつ更新していきます!