形容詞・副詞【超盲点】so~that…は「とても~なので…」ではない⁈【結果・程度】 今回はso~that…の盲点について取り上げてみたいと思います。 so~that…というと、反射的に「とても~なので…」と訳す方が多いのではないでしょうか。 もちろんこれが正しいこともあるのですが、これだ... 2021.03.01形容詞・副詞接続詞英文法
前置詞【知識の整理】句と節の品詞の種類/パターンまとめ 今回は句と節の品詞の種類をまとめてみました。 たとえば、「句はどんなときに/どんな品詞を作る?」という質問に即答できない方も意外と多いと思います。 今回は知識の整理のため、句と節の種類とそのパターンをザク... 2021.01.04前置詞名詞形容詞・副詞接続詞準動詞疑問詞英文法関係詞
名詞【全9選】whereas/whereby/whereabout等の“where~”単語まとめ 今回は"where~"系の単語の意味・用法をまとめてみました。 whereby, whereabout, whereabouts, whereas…たくさんありますが、イマイチ用法がわからないですよね。 ... 2020.09.24名詞接続詞疑問詞英文法
接続詞【接続詞との違いは?】接続副詞の意味・用法まとめ 今回は接続副詞を超わかりやすく説明したいと思います。 接続副詞ってなに? 接続詞との違いは? そんな疑問にもサクッとお答えいたします。文法問題はもちろん、英作文で必須の... 2020.09.20接続詞英文法
形容詞・副詞【絶対引っかかる】not A and Bとnot A or Bの意味・用法とは? 今回は次の表現の違いを説明します。 not A and B not A or B いずれかが、 「AもBもどちらも~ない(全否定)」「AかBのどちらかは~ではない(部分否定)」という意味... 2020.09.03形容詞・副詞接続詞英文法
形容詞・副詞【決定版】all notは全否定か部分否定か?【「全否定/部分否定」表現まとめ】 今回はall notが「全否定」か「部分否定」かという問題を扱いたいと思います。 実は、notの位置によって英文の解釈が変わることがあるのですね。 本記事では、下記の表現の違いをまとめてみたいと思います。... 2020.09.03形容詞・副詞接続詞英文法読解のための英文法
接続詞【順序を示す】then「それから」の意味・用法をサクッと確認 今回はthen「それから」の用法についてまとめてみました。 thenには「そのとき(=at that time)」以外にも、「それから」という意味があるのですね。 一体どのように使うのか? サクッと確認し... 2020.08.30接続詞英文法
倒置・否定・省略・強調【決定版】It is~that…の見分け方【形式主語/強調構文/関係代名詞/同格that】 今回はIt is~that…の見分け方について解説してみたいと思います。 注意深く読み進めないと誤読の危険性が高いので、試験でも頻出の分野です。そして、実際の英文でもバシバシ出現する形なので、英語学習をするうえでは避け... 2020.08.23倒置・否定・省略・強調接続詞英文法読解のための英文法関係詞
接続詞【サクッとわかる】granting/granted thatの意味・用法【○○に要注意!】 今回はgranting/granted that SV-についてまとめてみたいと思います。 たまに出てくるこの表現。実は、ある箇所に少し注意を要します。 意味は? どこに注意すべきなのか? ... 2020.05.31接続詞英文法
接続詞【決定版】It is ~ for人 to V⇔It is ~ that SV-の書き換えは可能か?【ofも】 今回は、 It is ~ for 人 to V⇔It is ~ that SV- It is ~ of 人 to V⇔S is ~ to V の書き換えのパターンをまとめてみたいと思います。 意外... 2020.05.24接続詞準動詞英文法