【イメージでわかる】important to/forの違い【~にとって重要】

前置詞

 

今回はimportant to/forの違いをまとめてみました。

 

どちらも「~にとって重要だ」という意味になるのですが、ニュアンスが微妙に変わってきます。

 

一体どのような違いがあるのか? イメージと一緒にサクッと確認してみましょう!

 

important to/forの違い

important to/forの違いは下記のとおりです。

 

 

ポイント

<意味の違い>

  • important to~: ~にとって重要(客観的
  • important for~: ~にとって重要(ある目的のために重要/主観的

 

<イメージの違い>

  • to: 何かに直接到達。打算などが挟まれる余地がないため客観的
  • for: 目的のイメージ。打算的イメージで主観的

 

 

一体どういうことなのか? もう少し詳しく見ていきましょう。

 

toのイメージ

toには到達のイメージが伴います。

 

たとえば、

“I went to Hokkaido. (わたしは北海道へ行った)”

という文を考えてみましょう。

 

 

これは、「わたし」が「北海道へ到達」したことを意味するのですね。

 

 

北海道へ行きつく途中で倒れたり、引き返したりはせずに、

きちんと北海道まで到着しているのです。

 

矢印の終着点に意識が向いているイメージです。

 

 

たとえば、”My family is important to me. (家族は私にとって重要だ)”という文は、「家族が重要」という事実がわたしに直接届いている感じがします。

 

とにかく有無を言わさず直接届いているので、「とにかく家族は大切なのだ」、「客観的にみて大切なのだ(あまり打算的でない感じ)」というニュアンスが生じます。

 

forのイメージ

一方、forには「~するために」という目的の意味を持つことがあります。

 

“a present for you (君のためのプレゼント)”は「君という存在を目的にしたプレゼント」というイメージですよね。

 

 

そのため、”My family is important for me. (家族は私にとって重要だ/私のために重要だ)”という文は、「家族が重要」なのは「わたしという存在のため/目的のためなのだ」という響きがあります。何か打算的な感じもします。

 

したがい、”My family is important for me.”という文はやや特殊な響きがあります。通常、家族というのは打算抜きに重要なものであるからですね。

 

 

一方、”Studying English is important for me. (英語を勉強することはわたしにとって重要だ)”は、「英語を勉強することは重要だ」という事実が「わたしという存在のため/私の存在の得になるから」というイメージでつながっていくので、それほど違和感がない文になります。

 

まとめ

いかがでしたか? 改めてまとめを見てみましょう。ぐっと頭に入りやすくなっているはずです。

 

ポイント

<意味の違い>

  • important to~: ~にとって重要(客観的
  • important for~: ~にとって重要(ある目的のために重要/主観的

 

<イメージの違い>

  • to: 何かに直接到達。打算などが挟まれる余地がないため客観的
  • for: 目的のイメージ。打算的イメージで主観的

 

コメント