今回はlate/later/latter/latest/latelyの意味と品詞の違いについて説明したいと思います。
形が似ており、意味も紛らわしい単語です。
実際の英会話・読書はもちろん、試験でも頻出の表現です。いったいどのように使い分けるのか?
これを機会にサクッと確認してみてください。
late/later/latter/latest/latelyの意味と品詞の違い
まずはlate/later/latter/latest/latelyの意味と品詞の違いをざっとチェックしてみましょう。
- <意味&品詞まとめ>
形容詞 | 副詞 | 名詞 | |
late | 遅れた、遅い、故 | 遅く | |
later | もっと遅い ⇔もっと早い (earlier) | あとで | |
latter | 後者の、後半の | – | 後者 (theとセット) |
latest | 最近の | 最新の | |
lately | 最近 (現在完了形とセット) |
違いがよく分からない…
例文付きで具体的に見ていきましょう!
late/later/latter/latest/latelyの例文
late/later/latter/latest/latelyの例文です。
late
まずはlateです。
lateの意味は下記の通りです。
- 形容詞:遅れた、遅い、故
- 副詞:遅く(wake up late, It began to late in the afternoon.)
<形容詞>
He was late for school. (彼は学校に遅れた)
How late are you open? (どのくらい遅い時間までお店は開いていますか?)
<副詞>
I sat up late. (夜遅くまで起きていた)
I get up late on Sundays. (日曜は遅くに起きる)
later
laterです。
laterの意味は下記の通りです。
- 形容詞:もっと遅い⇔earlier
- 副詞:あとで
<形容詞>
I took a later train. (わたしはもっと後の電車を利用した)
<副詞>
See you later. (あとで会いましょう)
They got involved in the accident two weeks later. (二週間後、彼らは事故に巻き込まれた)
latter
latterです。
latterの意味は下記の通りです。「前者」という表現とセットで使われることが多いです。
- 形容詞:後者の、後半の ⇔former
- 名詞:前者 ⇔the former
※名詞の時は、原則theが付く点にも注意
<形容詞>
The incident happened in the latter half of the century. (その事件は、その世紀後半に起きた)
※「後者の半分」、つまり後半というコトです。
<名詞>
Nobody paid attention to the the former. On the other hand, everybody paid attention to the latter.
(前者には誰も注意を払わなかった。他方、後者には皆が注意を払った)
latest
latestです。
- 形容詞:最近の、最新の
これは少し考えてみましょう。
「時系列の中で最も遅い」ことというのは、つまり「最新」ということになりますよね。例えば、一番遅くに出たPCは、「最新のPC」という意味になるはずです。
コチラが例文です。
You have to catch up with the latest news.
(最新のニュースに追いつかなければならないよ)
Have you heard his latest song?
(彼の最新の曲聞いた?)
lately
latelyです。
- 副詞:最近
主に現在完了形とセットで使用されます。
※現在形/過去形/現在完了形とセットで使用される表現は下記の記事にまとめてあります。
【一発理解!】these days/nowadays/lately/recentlyの使い分け【最近】
例文はコチラです。
I haven’t met him lately.
(最近彼に会っていない)
まとめ
最後に改めてまとめを再掲します。
- <意味&品詞まとめ>
形容詞 | 副詞 | 名詞 | |
late | 遅れた、遅い、故 | 遅く | |
later | もっと遅い ⇔もっと早い (earlier) | あとで | |
latter | 後者の、後半の | – | 後者 (theとセット) |
latest | 最近の | 最新の | |
lately | 最近 (現在完了形とセット) |
何度も復習&音読をしてくださいね! 最後は身体で覚えてしまいましょう。
コメント