英文法

サクッと英会話

【サクッと英会話】「ひねりがない」を英語で言うと?

今回は「ひねりがない」を英語で表現してみましょう。 一体どのような表現になるのか? 1分で読めますよ! 「ひねりがない」の英語表現 「ひねりがない」として考えられる英語表現は下...
前置詞

【語源で考える】as SVの意味/用法まとめ -譲歩/様態/時/理由/比較…

今回はasの意味についてまとめてみたいと思います! とても多くの意味を持つasですが、「ある語源」を押さえると、大部分の意味を一気に覚えられるのです。 その語源とは何なのか? 早速見ていきましょう。 ...
倒置・否定・省略・強調

【決定版】英語で倒置が起こるパターン -否定/場所/仮定法/譲歩…

今回は英語で倒置が起こるパターンを全てまとめてみました。 倒置とは、一般的な語順 (SVO、SVOO等の5文型の語順)からは外れるモノ (特にSVがVSの語順になること)のことです。 初見では「?」となり...
基本単語

【全7パターン】形容詞の後置修飾まとめ【something/available他】

今回は形容詞の後置修飾をまとめてみたいと思います。 後置修飾って何? たとえば次の例を見てください。通常、形容詞は名詞の前に置かれるのですね。 a l...
前置詞

【決定版】「状態」を示すin/on/atの違いまとめ【前置詞表現】

「状態」を表す前置詞には何種類かあるのはご存知でしょうか。 at war: 戦争中で(=戦争の状態で) in good health: 良い健康状態で on fire: 火事で(=火事の状態で) ...
接続詞

【意味/動詞の形まとめ】either A or B/neither A nor B/not A but B… -例文付

今回はeither A or B / neither A nor B / not A but B / not only A but also B / B as well as A / both A and Bの意味や、主語に来た時の...
冠詞

【サクッと理解】総称表現のtheとは?

今回は総称表現のtheについてまとめてみました。 文法書などでよく目にする表現ですが、「結局どういうことなのか」「なぜそういう意味になるのか」がイマイチわからないですよね。 今回はそんな疑問にサクッと答え...
冠詞

the left/the north/in the morning/the pastにtheが付く理由は?

今回は、 the left/the rightにtheが付く理由 the north/the south/the west/the eastにtheが付く理由 in the morning/in the aft...
冠詞

【冠詞の意味】the sun/the only thing/the firstにtheが付く理由とは?

今回はthe sunやthe moon, the only thing, the first thingなどにtheが付く理由を探ってみたいと思います。 なんとなくtheを付けてきた表現ではないでしょうか? ...
冠詞

the stationにtheが付く理由とは -a stationとなる場合は?

今回はthe stationにtheが付く理由を探ってみたいと思います。 下の例文を丸暗記している方も多いと思いますが、初めて出てきた単語なのに"the station"となっていることに疑問を抱いたことがある方もいる...