【盲点】”準動詞”は品詞ではない!! -名詞/形容詞/副詞?!

名詞

 

今回は「準動詞は品詞ではない」という話をしたいと思います。

 

準動”詞”だから、品詞なんじゃないの?

実は少し違うのですね。

 

一体どういうことなのか? これを機会に知識をサラッと整理してみましょう!

 

準動詞は不定詞/動名詞/現在分詞/過去分詞の総称

準動詞とは、動詞Vが少し形を変えたもののことです。

 

具体的には、

  • 不定詞 to V
  • 動名詞 Ving
  • 現在分詞 Ving
  • 過去分詞 Vp.p.

のことです。

 

全て、「動詞 V」の形が一部だけ変化していますね。

 

 

そのため、動詞に準ずるものということで、不定詞 to V/動名詞 Ving/現在分詞 Ving/過去分詞 Vp.p.の総称として「準動詞」という名前が与えられているのですね。

 

準動詞の品詞は名詞/形容詞/副詞

準動詞である不定詞 to V/動名詞 Ving/現在分詞 Ving/過去分詞 Vp.p.が、文中でどのような品詞として働くかというと、下記のとおりです。

 

名詞形容詞副詞
to V(不定詞)
Ving(動名詞/現在分詞)
Vp.p.(過去分詞)

 

 

Vp.p.(過去分詞)以外は、名詞/形容詞/副詞の全てに変化するんだね!

 

 

その通りです!

 

具体的には、例文付きで下記にて見ていきましょう!

 

to V(不定詞)

to V(不定詞)から見ていきましょう。

 

to V(不定詞)は、

  • 名詞
  • 形容詞
  • 副詞

の全てとして使用されます。

 

上から名詞、形容詞、副詞の例文です。

To speak French is difficult.

(フランス語を話すことは難しい)

 

I have homework to do.

(わたしには、すべき宿題がある)

 

I studied hard to pass the exam.

(その試験に合格するために、わたしは一生懸命勉強した)

 

Ving(動名詞/現在分詞)

Ving(動名詞/現在分詞)です。

 

Ving(動名詞/現在分詞)も

  • 名詞
  • 形容詞
  • 副詞

の全てになることができます。

 

 

まずはVing(動名詞)です。基本的には、名詞として使用されます。

Speaking French is difficult.

(フランス語を話すことは難しい)

 

Ving(現在分詞)です。基本的には、形容詞と副詞として使用されます。上が形容詞、下が副詞の例文です。

Do you know the boy speaking French?

(あなたはフランス語を話している少年を知っている?)

 

Turning to the right, you will find the church.

(右に曲がれば、教会がありますよ)

 

 

なお、Ving(動名詞)も形容詞的に働くことがあります。Ving(動名詞)が形容詞として機能する場合、「Vするための(目的)」という意味を帯びます。

I need a washing machine.

(洗濯機が必要だ

= 洗うための機械が必要だ)

 

Vp.p.(過去分詞)

Vp.p.(過去分詞)です。

 

Vp.p.(過去分詞)は

  • 形容詞
  • 副詞

として働くのが基本です。

 

基本的には、名詞にはなりません。

 

 

上が形容詞、下が副詞の例文です。

Show me the car broken by him.

(彼によって壊された車を見せなさい)

 

Seen from here, the island looks like a banana.

(ここから見ると、その島はバナナのように見える)

 

 

なお、the Vp.p.の形で「~な人々/人/モノ」という意味になることもあります。やや特殊な形ですが、この場合Vp.p.は名詞的な機能を果たしていますね。

He asked a question the learned.

(彼は質問を博学な人に尋ねた

= 彼は質問を学んだ人に尋ねた)

 

おわりに

いかがでしたか? 以上、盲点となりがちな準動詞の品詞まとめでした。

 

コメント