【なぜ⁈】none other thanとno 名詞 other thanの意味/用法/言い換えまとめ

形容詞・副詞

 

今回はnone other thanとno 名詞 other thanという表現を紹介したいと思います。

 

一体どのような意味・用法なのか?

 

また、言い換え表現にはどんなものがあるのか?

 

例文付きでサクッとまとめていきたいと思います。

 

no other thanの意味・用法・言い換え表現

no other thanの意味・用法・言い換え表現は下記の通りです。単語レベルに分解すると、「なぜこの訳になるのか?」がよくわかると思います。

 

ポイント

・none other than~: 他ならぬ~、~に他ならない

 = the very~

 

・no 名詞 other than~: ~以外何の名詞もない

 

 

noneは「どれもない、誰もない」という意味の単語ですね。また、other thanには「~以外」という意味があります。

 

したがい、none other thanで「~以外のどれでもない ⇒他ならぬ~」という意味になるのですね。これはthe very「まさに~」で書き換えることも可能です。

 

 

一方のno 名詞 other thanも同様の発想で理解できます。no 名詞が「何も名詞がない」、other thanが「~以外」の意味で使われていますね。

 

 

例文付きで見ていきましょう。

 

none other thanの例文

例文はコチラです。

 

まずはnone other thanからです。the very 名詞で言い換えることが出来ます。

The man was none other than the teacher I was looking for.

= The man was the very teacher I was looking for.

(その男はわたしが探していた先生に他ならなかった)

 

no 名詞 other thanの例文

次にno 名詞 other thanです。

She has no shoes other than what she is wearing now.

(彼女は、彼女がいま履いているもの以外に靴を持っていない)

 

おわりに

いかがでしたか? 頭で理解したら、音読を10回ほどしてみましょう。記憶に残りやすくなりますよ!

 

コメント