今回はnot happyとunhappyがイコールにならない理由をまとめてみました。
not と unは違う単語だから?
一方、not availableとunavailableはイコールになるのですね。
一体どのような違いがあるのでしょうか。サクッと一緒に確認していきましょう!
not~とun~がイコールになる場合/ならない場合
not~とun~がイコールになる場合/ならない場合は下記の通りです。まずはざっくりまとめだけしてしまいます。
<not~とun~がイコールになる場合>
- yes/noの二択に分けられる単語のとき
- 例えば、not availableとunavailableはどちらも「予定が空いている/予定が空いていない」という二択になる
<not~とun~がイコールにならない場合>
- yes/noの二択に分けられない単語のとき
- 例えば、not happyとunhappyは「幸せ—普通—不幸」というグラデーションが存在する
実際の例文で見ていきましょう。まずはnot~とun~がイコールになる場合です。
He is not available today.
He is unavailable today.
(彼は予定が空いていない)
この場合、not availableとunavailableは交換可能です。availableは「予定が空いている」という意味の単語ですが、「予定が空いている/予定が空いていない」は、yes/noの二択で示されます。
「今日の私の予定は、空いているのと空いていないののちょうど中間くらいだ」というコメントは、意味不明ですよね。「予定が空いている/予定が空いていない」は、白黒ハッキリするものです。
一方、not~とun~がイコールにならない場合を見てみましょう。
He is not happy.
(彼は幸せではない)
He is unhappy.
(彼は不幸せだ)
日本語を見ても直感的に「何か違うな」ということがわかると思います。
上の「not happy: 幸せではない」は、「幸せではないだけで、不幸かどうかまではわからない」という情報が読み取れます。
下の「unhappy: 不幸だ」は、「幸せではなく、不幸である」という情報が読み取れます。
これは、happyという単語が「幸せ—普通—不幸」というグラデーションで表されるものであるためです。このような単語の場合、not~とun~はイコールとはならないのですね。
not happyの場合、「幸せ—普通—不幸」の「幸せ」の部分が打ち消されるだけで、その他の「—普通—不幸」の部分は可能性として残るのですね。
おわりに
いかがでしたか? 普段気になることはないかもしれませんが、案外盲点となるポイントでした。
なお、今回のような否定については、謎解きの英文法 否定に詳しくまとまっています。少し難易度は高いですが、興味のある人はぜひチャレンジしてみてください。
コメント