【要注意】意外とpleaseが使えない場合 -命令文pleaseの用法とは

基本単語

 

今回は意外とpleaseが使えない場合を紹介したいと思います。

 

「~してください」という日本語で考えると、騙されがちな表現です。

 

サクッと確認してみましょう!

 

pleaseが使えない場合

下記の場合、pleaseを使うとやや不自然な表現になります。

 

“Where is the station?”

(駅はどこですか?)

 

“*Please turn right at the next corner.”

(次の角を右に曲がってください)

 

 

一見正しそうな表現ですが、一体どうして不自然になるのでしょうか?

 

ヒミツはpleaseの使用法にあります。

 

命令文pleaseの用法とは

pleaseの「~してください」は、「発言者の利益になる時」使用されます。

 

たとえば、「お金を貸してください」のような場合、相手がお金を貸してくれれば発言した人の利益になりますよね。

 

このような時はpleaseを使っても全く問題ありません。

Please lend me money.

(お金を貸してください)

 

 

 

一方、先ほどの文のように、道案内の文脈では、相手が右へ行こうと発言者の利益にはならないわけです。道に迷おうが迷うまいが、発言者は損も得もありませんからね。

 

かつ、ここでのpleaseは「指示・警告」に近い意味で使われています。そのようなとき、pleaseとの相性はあまり良くないのです。

 

したがい、pleaseを外して表現することになります。

Turn right at the next corner.

(次の角を右に曲がってください)

 

 

この場合はただの命令文となるわけですが、「〇〇しろ!」という強い意味合いはあまりありません。「当然〇〇するよね」という柔らかい意味で命令文が使用されています。

 

相手に命令する意味合いはありませんので、道案内では遠慮なく命令文を使ってしまって結構です。

 

おわりに

いかがでしたか? 以上、pleaseの細かい知識でした。

 

コメント