今回は”one of the most/最上級+複数名詞”の意味と使い方をまとめてみたいと思います。
訳は「最もAな~の一つ」というものになります。また、amongを使った表現も存在します。
楽勝だね!
ただ、少しだけ注意してほしいことがあるので、今回触れておきたいと思います。3分で読めます。
“one of the most/最上級+複数名詞”の意味/使い方まとめ
まずは“one of the most/最上級+複数名詞”の意味/使い方のまとめです。amongの用法についても触れています。
- one of the most/最上級+複数名詞: もっとも~な名詞のうちの1つ
- among the most/最上級: もっとも~なうちの1つ
特に注意すべきは、one of~の場合、後ろには必ず “the/複数名詞”がくるということです。
どういうこと?
例文で見ていきましょう!
例文 -なぜthe/複数名詞なのか?
例文で見てみましょう。the boysとなっている点に注目です。
He is one of the tallest boys in his class.
(彼は、彼のクラスで最も背の高い少年の一人だ)
おまけにもう一つ。やはり、the buildingsと複数形になっています。
This is one of the most beautiful buildings in this country.
(これは、この国で最も美しい建物の一つだ)
複数形がくるのはわかったけど、
それはなぜ?
直訳で考えてみましょう。
たとえば先ほどの例文であれば、次のような直訳になります。
one of the tallest boys
(最も背の高い少年の一人)
(直訳:最も背の高い少年たちの一人)
「最も背の高い≒とても背の高い」少年は何人かいるけれども、彼はその中の一人だ。そういう文なんですね、これは。
何人かの少年の中から彼を取りあげ、彼に言及しているわけです。「何人か=複数人」の少年に言及している以上、boyは複数形boysにならなくてはいけないんです。
かつ、最上級表現を伴っているため、the boysのようにtheが使用されているのです。
one of the most beautiful buildingsも同じですね。
「いくつかある最も高い建物」はいくつかあるけれども、これはその中の一つだ。「いくつかある建物」ということは、複数の建物ということなので、buildingsと複数形にする必要があるわけです。最上級表現を伴うので、やはりtheが付いています。
ちなみに、今回の例文は「among: ~の間で、~の間に」という前置詞を使っても表現できます。among the most/最上級という形で使用します。
例文を置いておきますので、参考にしてください。
He is one of the tallest boys in his class.
≒ He is among the tallestin his class.
(彼は、彼のクラスで最も背の高い人の一人だ)
This is one of the most beautiful buildings in this country.
≒This building is among the most beautiful buildings in this country.
(この建物は、この国で最も美しい建物の一つだ)
まとめ
いかがでしたか?
「one of~の後半部分が複数形か単数形か?」というのは、試験でよく出るポイントですので、これを機会に覚えてくださいね。
コメント
[…] ・one of the most A~の意味とは? […]