【理由の接続詞】because/as/since/forの違いとは -例文付

接続詞

 

今回はbecause/as/since/forの違いについて説明します。

 

全て「~だから、~なので」という理由の意味を持つのですが、少しずつ使い方が違うのですね。

 

5分程度でサクッと読めますよ!

 

because/as/since/forの違い

まずは結論から。because/as/since/forの違いは下記の通りです。

 

ポイント

・because 「~だから」

① 新情報に使われる

② becauseのみ「強調構文」/「justやonlyとセット」/「主語」での使用可

 

・since「~なので」

① 旧情報に使われる

 

・as「~なので」

① 旧情報に使われる

 

・for「~だ。というのもSVだからだ」

① 自分なりの判断理由に使われる。becauseのような因果関係はない

② “~, for SV”や”~. For SV”という形で使用可。”For SV, ~”は不可

 

 

どういうこと?

 

例文を使いつつ、①、②の要素を一つずつ具体的に見ていきましょう!

 

because/as/since/forの例文

because/as/since/forの例文は下記のとおりです。

 

①新情報(because) vs 旧情報(since/as) vs 自分なりの判断理由(for)

「①新情報(because) vs 旧情報(since/as) vs 自分なりの判断理由(for)」から見ていきましょう。

 

新情報、旧情報とは、

  • 新情報:読者にとって新しい情報 ⇒文の後ろの方にくる傾向がある
  • 旧情報:読者がすでに知っている情報 ⇒文の前の方にくる傾向がある

のことですね。

 

becauseは新情報と結びつきやすく、

as/sinceは旧情報と結びつきやすいのです。

 

 

例文はコチラです。

As I don’t have money, I can’t buy anything.

Since I don’t have money, I can’t buy anything.

≒ I can’t buy anything, because I don’t have money.

(私はお金を持っていないので、何も買うことが出来ない)

 

 

asやsinceは、「お金を持っていない」という事実が旧情報 (既に読者が知っているコト)として扱われています。つまり、この前の文で、既に「私はお金を持っていない」というコトが触れられているのですね。

 

一方、becauseは「お金を持っていない」という事実が新情報として扱われています。つまり、この前の文で、「私はお金を持っていない」というコトが触れられていないのですね。

 

 

このような事情があり、

  • as/sinceは文頭
  • becauseは文末

で使われることが非常に多いです。(絶対、というわけではありません)

 

 

一方、forは自分なりの判断理由を意味する単語です。

 

次の例文を見てください。「朝だ⇒だって、鳥が鳴いてるから (自分の判断理由)」という話の流れを意識してください。

It is morning now, for the birds are singing.

(いまは朝だ。というのも、鳥たちが鳴いているからだ)

 

 

そして、ここでbecauseを使うと少しなおかしなことになります。

× It is morning now, because the birds are singing.

(鳥たちが鳴いているから、今は朝だ)

 

 

becauseというのは「因果関係」を示すものです。

 

つまり、「鳥たちが鳴く⇒その結果、朝になる」という因果関係が発生することになってしまうのです。

 

 

ただ、実際は違いますよね。

 

「朝になったから⇒鳥たちは鳴く」のであり、

「鳥たちが鳴くから⇒朝になる」わけではありません。

 

太陽が、「鳥たちが鳴いてるなあ。どれ、そろそろ顔を出してやるか」とはならないですよね。つまり、ここでは因果関係が働いていない、個人の判断があるだけなので、forが適切なのです。

 

② becauseのみ「強調構文」、「just/onlyとセット」、「主語」での使用可 / forは“~, for SV”や”~. For SV”という形で使用可

今度は、

  • becauseのみ「強調構文」、「just/onlyとセット」、「主語」での使用可
  • forは”~, for SV”や”~. For SV”という形で使用可。”For SV, ~”は不可

を見ていきましょう。

 

 

まず、becauseは「強調構文」、「just/onlyとセット」、「主語」での使用が可能ですが、この用法はasやsinceにはありません。

 

それぞれの例文を紹介します。

 

強調構文のパターンです。強調したい部分”because I love her”が、”It is ~ that”に挟まれていますね。

It is because I love her that I take care of her.

(私が彼女の世話をしているのは、わたしが彼女を愛しているからだ)

 

 

just/onlyとセットのパターンです。notとセットで「~だからといって」という意味で使われることが非常に多いです。

Do not get angry just because I lost your book.

(わたしが君の本を失くしたからといって、怒るなよ)

 

He hit me only because I lost his book.

(私が彼の本を亡くしたからという理由だけで、彼はわたしを殴った)

 

 

主語として使われるパターンです。”Just because he doesn’t like me”が文全体の主語になっている点に注目です。

Just because he doesn’t like me doesn’t mean that he can ignore me.

(彼が私を好きでないというだけで、彼がわたしを無視してよいということにはならない

彼が私を好きではないからということは、彼がわたしを無視してよいということを意味しない)

 

 

一方、forは”~, for SV”や”~. For SV”という形で使用、”For SV, ~”は不可という形での使用が原則です。

 

例文で考えてみましょう。

<可>

It is morning now, for the birds are singing.

= It is morning now. For the birds are singing.

(いまは朝だ。というのも、鳥たちが鳴いているからだ)

 

<不可>

For the birds are singing, it is morning now.

 

 

forは等位接続詞(andなどと同じ)なので、一番下のパターンはダメなのですね。

 

“It is morning now, and the birds are singing.”はありそうですが、”And it is morning now, the birds are singing.”はこれまでに見たことがないハズです。

 

おわりに

いかがでしたか?

 

一見当たり前の単語も、こうして考えてみると奥が深いですね。英作文に必須の知識ですので、ぜひぜひ何度も読み返して知識を整理してくださいね。

 

コメント

  1. […] because/since/as/forの細かい違いはコチラの記事(【理由の接続詞まとめ】because/as/since/forの違いとは?【~なので】)で説明しています。 […]