【bring back/remind O of意味】”思い出させる”英語表現まとめ -例文付

基本単語

 

今回は「~を思い出させる」という表現について学びましょう。

 

単語レベルに分解して考えると、暗記も楽に済みますよ!

 

 

1分程度でサクッと確認していきましょう!

 

「~を思い出させる」表現まとめ

「~を思い出させる」という意味になる表現は下記の通りです。

 

ポイント
  • bring back~: ~を思い出させる
  • remind O of~: Oに~を思い出させる 

 

なぜこのような意味になるのか?

 

それぞれ単語レベルまで分解して考えてみるとよいです。例文と一緒に確認してみましょう!

 

「~を思い出させる」の例文

「~を思い出させる」の例文です。

 

bring back

bring back~を分解すると次の通りです。

 

  • bring: ~を持ってくる
  • back: 後ろへ、戻って

 

※bringを使った熟語は、下記の記事で詳しく解説しています。

参考:【全7種をまとめて暗記!】bring aboutとcome aboutの違いとは

 

 

頭の中になかったものを元に戻して持ってくるから、「~を思い出させる」という意味になるのですね。

 

The sight brought back the childhood memory.

(その光景は子供時代の記憶を思い出させた)

 

remind O of

remind O of~を分解すると次の通りです。

 

  • remind: 思い出させる(「re: 再び」、「mind: 心にのぼらせる」)
  • O: 目的語 (「人」がくることが多い)
  • of: ~について

 

※前置詞ofの意味は、下記の記事で詳しく解説しています。

参考:【本質から理解!】前置詞ofのイメージとは【ofの意味一覧】

 

 

これはそのままですね。人に何かについて思い出させるから、「Oに~について思い出させる」という意味になるのですね。

 

The sight reminded him of his childhood memory.

(その光景は彼に子供時代の記憶を思い出させた)

 

おわりに

定型表現は、単語レベル (特に前置詞)まで分解していくと、暗記がだいぶ楽になりますね!

 

コメント