【なぜ?!】have yet to doの意味/言い換え -例文付き

文型(動詞・助動詞・受動態)

 

今回はhave yet to doの意味を解説してみました。

 

一体どのような意味になるのか?

 

分解して考えると「なぜそのような意味になるのか?」がサクッと理解できます。

 

一緒に確認していきましょう!

 

have yet to doの意味/言い換え

have yet to doの意味/言い換えは下記の通りです。

 

ポイント
  • have yet to do: まだ~する必要がある/まだ~されていない

⇒言い換え表現: has not done yet

 

 

この表現は、下記のように分解するとわかりやすいです。

  • have to do: ~しなければいけない
  • yet: まだ

⇒まだ~しなければいけない

⇒まだ~する必要がある/まだ~していない

 

 

「まだ~しなければいけない」ので、「まだ~する必要がある/まだ~していない」という意味につながっていくのですね。notがないのに否定的な意味になるのがポイントです。

 

言い換え表現は文脈次第でいろいろ考えられますが、「まだ~ではない」を「まだ~し終えていない」と考えれば、現在完了で言い換えることが可能ですね!

 

have yet to doの例文

have yet to doの例文は下記のとおりです。

 

I have yet to say a word.

≒I have not said a word yet.

(わたしはまだ一言もいっていない)

 

The project has yet to be announced.

≒The project has not been announced yet.

(その計画はまだ告知されていない)

 

おわりに

いかがでしたか? 以上、大学受験やTOEICはもちろん、実際の英文でも頻出の表現でした。

 

コメント