【楽々暗記!】long for/yearn for/hope for/wish for

基本単語

 

類似表現をまとめてチェックするシリーズです。

 

今回はlong for/yearn for/hope for/wish forをまとめて紹介したいと思います。

 

forは「~を求めて」

まずは訳からいきましょう。それぞれの訳は下記の通りです。

 

 

ポイント
  • long for~: ~を切望する
  • yearn for~: ~を切望する
  • hope for~: ~を願う
  • wish for~: ~を願う

 

 

 

全てに共通する単語はforですね。

forには「~を求めて」という意味合いがあるのです。

 

いまいちわかるような、わからないような…

 

ひとことで言うと、矢印のイメージです。

 

たとえば、He longs for peace「彼は平和を求める」なら、

“He⇒⇒⇒peace”と、彼の気持ちが平和の方向へ向かっているイメージです。

 

 

訳の一覧を改めて載せますが、全て「~」に気持ちが向かっていることがわかりますね。

  • long for~: ~を切望する
  • yearn for~: ~を切望する
  • hope for~: ~を願う
  • wish for~: ~を願う

 

 

例文はコチラです。

He longs for peace.

He yearns for peace.

(彼は平和を切望している)

 

He hopes for her success.

He wishes for her success.

(彼は彼女の成功を願っている)

 

おわりに

いかがでしたか?

 

単語レベルまで分解して考えると、熟語も丸暗記せずに済みますね!

 

本記事が皆さんのお役に立てたのであれば嬉しいです。

 

 

なお、よく質問を受けるのですが、「おススメの文法書を3つ挙げろ」と言われたら、

  1. ロイヤル英文法
  2. 現代英文法講義
  3. 教師のためのロイヤル英文法

がダントツでおススメです。

 

 

何か疑問があれば、真っ先に調べるのがロイヤル英文法です。当ブログでも、「この記述で大丈夫かな?」と不安になることがあれば、よく活用させて頂いています。

 

 

重たいので持ち運びには向いていませんが、ロイヤル英文法(kindle版)も持っていると便利です。わたしは紙版とkindle版の両方を所持しています。

※ kindle版を読むにはアプリが必要ですが、スマホ/PCをお持ちであれば、アプリ自体は無料でダウンロードできます。

 

 

現代英文法講義は、ロイヤル英文法で解決しなかった疑問を解消してくれることがあるので重宝しています。また、少し違った角度から説明を与えてくれることもあるので、ロイヤルと併用しています。

 

 

教師のためのロイヤル英文法はややレベルの高い文法書ですが、教える立場からすると「なるほど」というような構成になっています。語法等の細かい知識も網羅しています。2020年現在、一般の書店で見かけることはなく、ネットでも中古しか見当たらないのが残念。

 

 

その他、分野別におススメ参考書等が気になる方はコメント欄で質問して頂いても構いませんし、当ブログの参考書カテゴリーでは、気になった書籍・勉強法を紹介しています。

 

それでは!

 

コメント