準動詞

倒置・否定・省略・強調

the last person to│ the last 名詞 to V/関係代名詞の意味/使い方

今回は、 the last 名詞 to V the last 名詞 関係代名詞 の意味を取り上げたいと思います。 「決してVしない名詞」という意味になるのですが、なぜこのような訳になるので...
準動詞

不定詞toV/動名詞Vingの”意味上の主語”の意味/使い方 -例文付

今回は不定詞toV / 動名詞Vingの「意味上の主語」をわかりやすくまとめてみました。 「意味上の主語」という単語は参考書等で何度か見て、「結局なんなの?」という方も多いのではないでしょうか? ...
前置詞

【決定版】to Vingの形を取る表現11選 -動名詞まとめ/例文付

今回は、to Vingの形を取る表現をまとめたいと思います。 一見するとto V (不定詞)とごちゃ混ぜになりそうですが、 to Vingのパターンの動詞はそれほど多くありません。 まずは代表的な表...
準動詞

【覚え方は?】”SVO to 不定詞”の動詞の意味/用法まとめ -例文付

今回はSVO to V(SVO to 不定詞)の形をとる動詞をまとめてみたいと思います。 註:"SVO to do型"などと呼んだりもします 様々な意味がありますが、toが持つニュアンスに着目すると、だい...
前置詞

【なぜ?】be sure to V/be sure of Vingの意味の違い -thatとの書き換え

今回はbe sure to Vとbe sure of Vingの違いについて考えてみたいと思います。 実はこれ、形こそ似ていますが、全く違う意味を持つ表現なのですね。 何が違うの? ...
文型(動詞・助動詞・受動態)

【知覚動詞】「see O V」と「see O Ving」の違いとは -途中か全部?!

今回は知覚動詞の細かいルールを確認したいと思います。 突然ですが、see O Vとsee O Vingの違いって皆さんわかりますか? どういうこと…? ...
準動詞

【動名詞Ving】意味上の主語/not/havingの使い方まとめ -否定/時制のずらし方

今回は動名詞 (Ving)の見落としがちな用法についてまとめたいと思います。 動名詞で、 意味上の主語 not having(時制を過去へずらす) を置くためにはどのようにすればよいのか? ...
基本単語

【なぜ受け身?!】need Ving型の動詞意味まとめ -want/require/deserve Ving

突然ですがみなさん、need Vingで「Vされる必要がある」という訳になることを知っていましたか? Vingなのに「される」と訳すの? need to Vとの違いは? ...
基本単語

【言い換え】”there is no Ving”と”it is no use Ving”の意味の違い

今回は、there is no Vingとit is no use no Vingの違いをまとめたいと思います。 非常によく似た表現ですが、意味は全然異なるのですね。 「なぜそうなるのか?」をスッキリ整理...
形容詞・副詞

too~to doとso~that SVの違い/書き換え -目的語の省略?!

今回取り上げるのは、too~to Vとso~that SVの書き換えです。 書き換えの問題でよく出るのですが、目的語を省略するかどうか?という点がよく狙われます。 いったいどういうコト...