【語源でイメージ】”接頭辞 pre/pro”の違いとは?【前に/predict/promise】

基本表現・語源

 

今回は“pre/pro”を接頭辞に含む単語をまとめてみました。

 

どちらも「前に」という意味を持つのですが、実はかなり明確な違いがあります。

 

一体どのようなものなのか? サクッと確認していきましょう!

 

※接頭辞とは、単語の末尾のつづりのことです。単語の意味を大きく変える傾向があります。

 

“pre/pro”を含む英単語まとめ

接頭辞”pre/pro”には、

  • pre/pro:前に

という意味があることを意識してみましょう。

 

「場所的な意味」ではどちらも変わらぬ意味を持つと考えてよいです。

 

ただ、「時間的な意味」での「前」というのは、実は下記のような違いがあります。

  • pre: 前に(ある時点より過去に
  • pro: 前に(ある時点より未来に

 

 

 

 

たとえば、「prelude: 前兆、前奏曲」は、ある時点より前(=過去)に起こる出来事ですよね。

 

一方、「prolong: ~を長引かせる、延ばす」は、ある時点より前の方(=未来)へ引き延ばす行為ですよね。

 

 

下記にはpre/proを含む代表的な単語をまとめてみました。上記で述べた「前に」のイメージを大切にして、それぞれの単語に目を通して見てくださいね。

 

ポイント

<場所的な「前に」>

 

 

<時間的な「前に(=過去に)」>

  • precaution: 用心(「caution: 注意」)
  • precede: ~に先行する「cede: 進む」
  • predict: ~を予測する「dict: 言う」
  • prehistoric: 有史以前の(「historic: 歴史的な」)
  • prejudice: 偏見(「judge: 判断」)
  • prelude: 前兆、前奏曲
  • premature: 時期尚早、早産の(「mature: 成熟した」)
  • premise: 前提
  • prepare: ~を準備する
  • prescribe: ~を処方する「scribe: 書く」
  • previous: 以前の
  • preview: 試写、試演、予告編(「view: 見る」)

 

 

<時間的な「前に(=未来に)」>

  • proactive: 積極的な、先を読んで行動する(「active: 活動的な」)
  • proceed: 進む、始める(「ceed: 進む」)
  • procreate: (子ども)を産む(「create: 創る」)
  • progeny: 子孫「gen: 産む」
  • prolong: ~を長引かせる、延ばす(「long: 長い」)
  • promise: ~を約束する「mise: 送る」
  • prospect: 見込み、可能性「spect: 見る」

 

おわりに

いかがでしたか? 語源は威力抜群なので、超オススメの単語勉強法です。たくさんの文章を読み込むのと並行で、語源学習も出来ると効果抜群だと思います。

 

コメント