【語源でイメージ】”接頭辞 ad, ac…”の英単語まとめ【to ~の方へ/admit/accept】

基本表現・語源

 

今回は“ad, ac, af, ag, al, an, ap, ar, as, at”を接頭辞に含む単語をまとめてみました。

 

語源から考えると、様々な単語を一気に本質理解することが出来ます。

 

一体どのようなものなのか? サクッと確認していきましょう!

 

※接頭辞とは、単語の末尾のつづりのことです。単語の意味を大きく変える傾向があります。

 

“ad, ac, af, ag, al, an, ap, ar, as, at”を含む英単語まとめ

接頭辞”ad, ac, af, ag, al, an, ap, ar, as, at”には、

  • ad, ac, af, ag, al, an, ap, ar, as, at: ~に/~の方へ (to)

という意味があることを意識しましょう。

 

 

意味としては、前置詞toが持つ方向性のイメージを押さえておけば大丈夫でしょう。

※ちなみに、前置詞toのさらに詳しい意味・用法は、下記に超わかりやすくまとめてあります。

【本質から理解!】前置詞toのイメージとは

 

 

この接頭辞は一見いろいろな種類があり煩雑ですが、大まかには、スペルの規則は下記の通りです。ざっくり、後ろのスペル(発音)に引っ張られると考えれば良いです。

 

ad, ac, af, ag, al, an, ap, ar, as, atのスペルの規則
  • ad: 基本形(基本的にはコレを使用)
  • ac: 後ろがc, k, q(ざっくり「カキクケコ」に近い音)
  • af: 後ろがf
  • ag: 後ろがg
  • al: 後ろがl
  • an: 後ろがn
  • ap: 後ろがp
  • ar: 後ろがr
  • as: 後ろがs
  • at: 後ろがt

 

 

下記には代表的な単語をいくつかピックアップしてみました。

 

スペルに注意を払いつつ、「ad, ac, af, ag, al, an, ap, ar, as, at: ~に/~の方へ (to)」というイメージをつかみつつ、ザっと眺めてくださいね。

 

ポイント

 

 

  • affect: ~に影響する、作用する「fect: 作る」
  • afford: ~する余裕がある(「ford: 前進する」、通例否定文や疑問文で使用)
  • afforest: ~を森林にする

 

 

 

 

 

  • arrest: ~を逮捕する(「rest: 引き止める」)
  • arrive: 到着する「rive: 川岸」、「川岸に着く」が原義)

 

  • assemble: ~を集める、収集する(「semble: 集める」、ある目的のために何かを集めること)
  • assign: ~を割り当てる「sign: しるし」

 

  • attend: ~に出席する(「tend: 伸ばす」、「~に足を伸ばす」が原義)
  • attention: 注意(「ion: 単語を名詞化」)
  • attune: ~を調和させる、合わせる

 

おわりに

いかがでしたか? 語源は威力抜群なので、超オススメの単語勉強法です。たくさんの文章を読み込むのと並行で、語源学習も出来ると効果抜群だと思います。

 

コメント