今回は“lat, lav“を含む単語をまとめてみました。
語源から考えると、様々な単語を一気に本質理解することが出来ます。
一体どのようなものなのか? サクッと確認していきましょう!
“lat, lav”を含む英単語まとめ
lat, lavには、
- lat, lav: 運ぶ (carry)
 
というイメージがあることを意識してください。

下記には「lat, lav: 運ぶ」という語源の単語を集めてみました。イメージを意識しつつ目を通してみると、暗記がグッと楽になりますよ!
ポイント
- annihilate: ~を全滅させる、完全にやっつける(「an: ~に」、「ni/nihil: 否定」、「ate: 単語を動詞化」、「否定する方向へ運ぶ⇒全滅させる」イメージ)
 - annihilation: 全滅、完敗、消滅(「ion: 単語を名詞化」)
 
- collate: ~を照合する、~の落丁を調べる(「col: 共に」、「ate: 単語を動詞化」、「目の前のもの/正しいものの2つを一緒に運ぶ⇒照合する/対応させていく」イメージ)
 - collateral: ①対応する、付随する、傍系の、②担保、傍系親族(「al: 単語を形容詞化/名詞化」)
 - collateralize: ~を担保として保証している、~を担保にしている(「ize: 単語を動詞化」)
 - collation: 対照、落丁調べ(「ion: 単語を名詞化」)
 - collator: 照合する人(「or: ~する人/モノ」)
 
- delay: ①遅れ、②~を延期する(「de: 離れて」、「遠くへ運ぶ⇒延期する」イメージ)
 - delayed: 遅らせた
 - delaying: 引き延ばしをする
 
- elate: ~の意気を高める、元気づける(通常受動態で使用、「e/ex: 外へ」)
 - elated: 大喜びの、大得意の
 - elation: 意気揚々、大喜び、大得意(「ion: 単語を名詞化」)
 
- legislate: 法律を制定する(「legis: 法」、「ate: 単語を動詞化」、「法律の方へ運んでいく」イメージ)
 - legislation: 法律、立法(「ion: 単語を名詞化」)
 - legislative: 立法の(「ive: 単語を形容詞化」)
 - legislator: 立法者、立法府、法律制定者(「or: ~する人/モノ」)
 - legislature: 立法府、議会(「ure: 単語を名詞化」)
 
- oblate: 上下に短い、扁円の(「ob: ~に」、「ate: 単語を形容詞化」、「ある子方向へ引っ張られた」イメージ)
 
- relate: ~を関連させる(「re: 後ろに」、「運び戻す」イメージ)
 - related: 関連のある、親戚の、同族の
 - relation: 関係、親戚関係(「ion: 単語を名詞化」)
 - relational: 関係のある
 - relationship: 関係、関連、親密な関係、親戚関係(「ship: 単語を名詞化」)
 - relative: 比較上の、相関的な、関連した(「ive: 単語を形容詞化」)
 - relatively: 比較的、相対的に、比例して(「ly: 単語を副詞化」)
 - relativism: 相対主義(「ism: 主義」)
 - relativist: 相対主義者(「ist: ~する人」)
 - relativistic: 相対論的な、相対性理論の(「ic: 単語を形容詞化」)
 - relativity: 関連性、相互依存、相対性理論(「ty: 単語を名詞化」)
 
- superlative: 最高の、最上級の(「super: 越えて」、「ive: 単語を形容詞化」)
 - superlatively: 最高に、最上に(「ly: 単語を副詞化」)
 
- translate: ~を翻訳する、移す、変える(「trans: 越えて」、「ate: 単語を動詞化」、「別の場所へ運んでいく」イメージ)
 - translation: 翻訳(「ion: 単語を名詞化」)
 - translatable: 翻訳できる(「able: 可能」)
 - translator: 翻訳家(「or: ~する人/モノ」)
 - transliterate: ~を別の文字体系に書き直す(「literature: 文学、記事」、「ate: 単語を形容詞化」)
 
おわりに
いかがでしたか? 語源は威力抜群なので、超オススメの単語勉強法です。たくさんの文章を読み込むのと並行で、語源学習も出来ると効果抜群だと思います。




コメント